【日記】日記シリーズ始めていくよ!
今回からすこしいつもと違った、まったりとした日記を書いていくシリーズを始めていきたいと思います。
なのでいつもの記事と違い、最近会ったこととかブログに関する本音を書いていきたいと思っています。
だらだらと書いていきますので、見出しを見て、読んでみたいと思ったところに飛ぶといいでしょう。
なぜ急に日記を始めた?
いきなりこの日記シリーズを始めたのにはいくつか理由があります。
一つ目の理由としては、一か月前から「〇〇を作ってみた」的ないつものように堅くない記事を書き始めたのですが、やはりインターネットで大多数の人に見られるものという意識があって、何か凝っちゃうというか、結局まったりできないというか…
そこで一気に日記シリーズというものを作って、いつものブログに書けないことを書く場所を作ろうと思いました。
また、他にも理由はあって、一番大きいのが、この記事を書いているときになんか堅いブログを書くモチベがなかったというのですね。
ブログは気分でやっているので、こういうモチベがない日にかける記事もちょっとずつ書いていこうかなとなった感じです。
この日記シリーズについて
最初にも書きましたが、この日記シリーズでは普段のブログでは書かないような、私の私生活とかブログの裏側とかを書いていければいいなと思っています。
いつもの堅い記事は、これを書こう!と決めて始めていますが、このシリーズは割と考えずにつらつら書いていくので、見づらい記事になるかもしれません。
なので全文読むというよりかは見出しを見て気になった部分だけを読むといいと思いますよ!
あとこの日記シリーズは、書きたいなと思った頃に更新するので、次の日記シリーズがいつになるかは全く分かりません笑
まったり読んでください!
2020年が終わりますね~
というわけで長い前置きはここまでにしておいて…
もう今年が終わってしまいますね。
この記事を書いているのは2020年の12月27日です。
今年はコロナなどがあり、大学生ですが大学にほとんど行かずに家でオンライン授業を受けて、あとはバイトをしてたぐらいですね~
今年は本当に何もしてなかった一年でしたね。
まあ逆にそれがあったからこそ今年の8月からこのブログを始めることが出来たかもしれませんが…
これを読んでいる皆さんは、どんな年でしたか?
多分めちゃめちゃ忙しかったか全然忙しくなかったかの2パターンだと思いますが…
2021年の抱負
次に2021年について少し考えて行きますか~
そうですね…
来年はもう少し積極的に外に出て友達と遊びたいですね。
せっかく大学生になって、お金や自由が増えてきましたがあまり使いこなせていないのが2020年だったと言えますね。
来年は大学でもっと友達を作って、いろいろなところに行って遊べる年にしたいですね~
ブログに関しては、頑張って投稿を続けていきたいです。
飽き性ですがここまで習慣化して続けてこれているのが私的にもすごく奇跡だと思っているので、せっかくここまで来たらなら行けるところまで行きたいって感じです。
相変わらず雑に生きている私ですが、来年もよろしくお願いいたします。
今回はここまで
ということで日記シリーズの第一回はこんなもんとしましょうかね。
読んでいる方もここまでゆったりまったりとした記事であることに驚いているんじゃないでしょうか。
日記シリーズは本当にハードルを下げる部分まで下げたような記事にしたいと思っています。
息抜きの記事が出来ただけでも私は満足です。
ということで最後まで読んでくださりありがとうございました。
いつもならこの記事も読んでみてね!とか書きますけど、今日はいいや笑
Twitterやっているので、Twitterフォローして絡んでくださればめちゃ喜びます👍