【わかりやすく解説】Minecraft Realms(マインクラフト レルムズ)って何⁈
どうも、こんにちは。
ただの大学生です。
今回は、マインクラフトのレルムズというのが何かを解説していきたいと思います。
マイクラをやっていると「Realms」という単語を少なからず目にしたことがあるので ...
【配信初心者向け】6000円のベリンガーのオーディオインターフェースを買って見た‼《レビュー》
どうも、ただの大学生です。
今回はコスパ最強のオーディオインターフェースを買って見たので、レビューしたいと思います!
YouTubeとかで配信をいつかできたらいいなと思いつつ、結局できていないんですが、いつかそ ...
【わかりやすく解説】マインクラフトのJava版と統合版のマルチプレイの危険性について
どうも、こんにちは。
ただの大学生です。
今回は、マインクラフトのマルチプレイの危険性についてお話していきたいと思います。
特にJava版のマルチプレイは複雑で、ポート開放など少し危ないことをしなければ ...
Driver4VRがSteamのストアに出たらしいのでGoldライセンスから移行させてみたよ
どうも、こんにちは。
ただの大学生です。
少し前に、VRのフルボディトラッキング用のソフトとして「Driver4VR」というものをご紹介しましたが、そちらがなんとSteamで現在ダウンロードできるそうなので、そちら ...
【Amazon’s Choice】3画面対応のモニターアーム買って見た《レビュー》
どうも、こんにちは。
ただの大学生です。
私のデスクではいつも2画面のいわゆるデュアルディスプレイ状態で作業をしていたのですが、ゲーム用のディスプレイを買って3画面になりました。
そこで今まで使ってた2 ...
【日記】AmazonでHUANUOの2画面用のモニターアームを買って見た~《レビュー》
どうも、こんにちは。
ただの大学生です~
私はいつもモニターを2台使っていろいろ作業を行っているんですが、やっぱり机のスペースがモニターの台のスペースなどで足らなくなることってよくあるんですよね。
そこ ...
【Steam】激選‼Remote Play Together(リモートプレイトゥギャザー)おすすめゲームを選んでみた‼
どうも、こんにちは。
ただの大学生です!
みなさん、SteamのRemote Play Togetherという機能をご存じでしょうか?
Steamのオンラインの機能で、ゲームを1つしか持っていなくても友 ...
【超便利】絵が下手でも超絶きれいな背景絵をAIが自動生成してくれるソフト【NVIDIA Canvas】
どうも、こんにちは。
ただの大学生です。
今回は少し前にちょっとだけ話題になった、絵が下手くそでもAIが自動で超きれいな絵に変換してくれる「NVIDIA Canvas」というソフトを紹介したいと思います! ...
【Elecom】3台まで接続可能なBluetoothキーボード買って見た(‘ω’)ノ【TK-FBM112BK】【レビュー】
どうも、こんにちは。
ただの大学生です~
今回は、理想のキーボード探しの続きで、ElecomのBluetoothキーボードを買って見ました~
WindowsからMac、iOSやandroidなどにも対応 ...
【日記】「テレラボ」さんに取り上げて頂いた話・ブログ一周年だよ
どうも、こんにちは。
ただの大学生でございます。
リアルタイムで見ていただいている方は、お久しぶりです。
ただの大学生は大学で超忙しくて全然ブログやツイッターに出没していなかったのですが、とりあえずひと ...