【DIY】任天堂スイッチのドックとキャプチャーボードを一体化させてみたよ‼《Miraboxキャプチャーボード》
どうも、こんにちは。
ただの大学生です。
今回は、任天堂スイッチのドックとキャプチャーボードを一体化させたものを作ってみたいと思います!
スイッチのドックとかキャプチャーボードって意外と場所を取るんです ...
【リング好き必見】ワイヤレス充電とスマホリングを両立する方法をご紹介
どうも、こんにちは。
ただの大学生です。
今回は少しマニアックな記事ですが、みなさんスマホリングってご存じですか?
こんなやついらすとやにイラストがあったのでそこそこ有名だと思いますが、スマホを安定して ...
【大学生必見】学生必須のサーフェスのアクセサリーをランキング形式にまとめてみた。
どうも、こんにちは。
ただの大学生です。
今回は、学生向け超便利なサーフェス用のアクセサリをご紹介していきたいと思います!
持ち運びが便利なサーフェスはやっぱり大学などに持っていく機会が多いと思いますの ...
【日記】サーフェス用のアクセサリ、背面シールと保護ガラスを買って見た
どうも、こんにちは。
ただの大学生です。
今回は日記シリーズとして、ノートパソコンのサーフェス用のアクセサリを二つ買って見たので、まとめて行きます。
個人的な話になりますが、最近ただの大学生の大学が始ま ...
【コスパ最強⁈】キャプチャーボード・Mirabox買って見た‼《レビュー》
どうも、こんにちは。
ただの大学生です。
今回は、YouTube活動用にキャプチャボードを購入したので、そちらの紹介をしていきたいと思います!
紹介するキャプボはこちらです。
【DIY】ニンテンドースイッチのドックを超コンパクトに魔改造してみた‼《3Dプリンター》
どうも、こんにちは。
ただの大学生です。
皆さんはニンテンドースイッチを持っていますか?
ニンテンドースイッチを持っていたらおそらく誰もが感じると思うんですが、ニンテンドースイッチのドックってめちゃくち ...
【日記】まったり100均で買ったものでも紹介する
どうも、こんにちは。
ただの大学生です。
今回はまったりと100均で買ったものを紹介していきたいと思います。
骨折中の時期だったので、外に出ることもあまりなかったんですがたまたま100均に行っていろいろ ...
【Buffalo】実況動画向けに静音マウス買って見た‼《レビュー》
どうも、こんにちは。
ただの大学生です。
今回は実況動画撮影用向けに静音マウスを買って見たのでレビューしていきたいと思います!
是非最後まで読んでみて下さい!
開封の儀
【マイクラの放置におすすめ】マウスの左クリック連打ツール「連打くん」のご紹介
どうもこんにちは。
ただの大学生です。
今回はマインクラフトの経験値トラップなどでの放置に向いている、マウスの左クリックをひたすらに連打してくれるツールをご紹介します。
使い方もご紹介しますので是非最後 ...
【PS5持ってないけど】PS5用のコントローラー「DualSense」を買って見た《レビュー》
どうもこんにちは。
ただの大学生です。
ちょっと前からPC用のコントローラーを探していたんですが、良いものがなくて…
そこで見つけたのが、PS5用のコントローラー「DualSense」でした。 ...