【ゲーマー・ブロガー視線からのレビュー】東プレリアルフォースキーボードって実際どうなの?《使用感をレビュー》
どうもこんにちは!
ただの大学生でございます。
今回は、実はだいぶ前から使っている東プレのリアルフォースというキーボードについてのレビューを書いていきたいと思います。
その前に、みなさんは東プレ ...
【USB3.0ハブ付き】モニター置かないけどモニター台買ってみた《使用感をレビュー》
どうもこんにちは。
ただの大学生です。
今回は、モニターを置くわけでもないのにモニター台を買いました。
モニター台ってモニターを置くためだけでなく、例えばキーボードとかいろいろなものが置けるようになって ...
【超静音】ロジクール ワイヤレスキーボード K295OWを買ってみた‼《レビュー》
どうもこんにちは。
ただの大学生です。
見ての通りブログを書いているんですが、その時に大事になってくるのがキャッチで、今回は、キーボードを買い替えたので、レビューしたいと思います。
今回買ったキ ...
【iPhone裏技】NFCタグと「ショートカット」で生活を超便利に!《amiiboも?!》
みなさんこんにちは。
ただの大学生です。
みなさんはNFCタグというのをご存じでしょうか?
ICチップが内蔵されているもので、分かりやすいものではICOCAやSuica
【カーテンをスマート家電化⁈】SwitchBot カーテン 買ってみた!〈スマホで操作・Siri対応‼〉
みなさんは、スマート家電というものをご存じでしょうか?
スマホなどで家電が操作できるものや、人がいることを感知して自動で付くなど便利な家電のことですね!
ですが、そんな家電って買い替えないといけなかったりでやは ...
【Homekit・Siri対応】E26スマート電球買ってみた〈音楽に合わせて光る!〉
初めましての方は初めまして!
ただの大学生と申します!
最近、スマート家電というものにはまって、自分の部屋の電球もスマート電球にしてみました!
スマート化とはなんぞや?という方に簡単に説明しますと、
【家電製品をスマート家電化⁈】SwitchBot Hub Miniを買ってみた!〈スマホで操作・Siri対応‼〉
みなさんは、スマート家電というものをご存じでしょうか?
スマホなどで家電が操作できるものや、人がいることを感知して自動で付くなど便利な家電のことですね!
ですが、そんな家電って買い替えないといけなかったりでやは ...
【Siri対応】E17スマート電球を初めて買ってみた〈調光・調色〉
初めましての方は初めまして!
ただの大学生と申します!
最近、家のスマート化に魅力を感じて、まずは電球からということで今回初めてスマート電球というものを買ってみました!
スマート化とはなんぞや?という方 ...
【ガジェット紹介】PC用フットペダルを買ってみた感想《USB接続・3連》
いきなりですが、皆さんはフットペダルというものをご存じでしょうか?
フットペダルと聞くとピアノの足元にあるスイッチを思い浮かべる人が多いと思います。
ですが、実はピアノではなく、パソコン用のフットペダルというも ...
【Oculus Quest 2】Kinectでフルボディトラッキングしてみた《VRChat》
みなさん、VRChatというゲームはご存じですか?
VRを持っている人でももっていない人でも遊べるコミュニケーションツールですね!
そして、VRChatというのはフルボディトラッキングに対応しています。 ...