【配信初心者向け】6000円のベリンガーのオーディオインターフェースを買って見た‼《レビュー》
どうも、ただの大学生です。
今回はコスパ最強のオーディオインターフェースを買って見たので、レビューしたいと思います!
YouTubeとかで配信をいつかできたらいいなと思いつつ、結局できていないんですが、いつかそ ...
【便利?】デスクトップパソコンやけどタッチパッド買って見た《レビュー》
どうも、こんにちは。
ただの大学生です。
今回は、私はデスクトップパソコンを家では使っているんですけど、そのパソコンの操作用にタッチパッドを買って見ました。
ノートパソ
【安いのに本格的⁈】コスパ最強のFIFINEのコンデンサーマイク買って見た《実況動画用》
どうも、こんにちは。
ただの大学生です。
今回は、YouTube実況動画投稿用にマイクを買って見ました!
今までは、通話とかではヘッドセットについているマイクを使っていたのですが、せっかくなのでという理 ...
【設置簡単】モニターの上に直接乗っけるQuntisモニターライト買って見た‼《レビュー》
どうもこんにちは。
ただの大学生です。
ブログを初めて半年以上になるんですが、私のPC周りって少し暗いんですよ。
ディスプレイが二台あって、それらをちょうどよく照らしてくれるデスクライトがなくて…
【Ender-3の後継機種⁈】Crealityの3Dプリンター Ender-5 Pro買って見た!《開封・組み立て編》
どうも、こんにちは。
ただの大学生です。
今回は、家庭用の3Dプリンターを4年ぶりに買い替えたので、それのレビューです!
購入した3Dプリンターはこちら。
【紛失防止】スマホで場所がチェックできる!忘れ物がなくなる小さなバッジ・Tileを買って見た!《レビュー》
どうもこんにちは。
ただの大学生です。
今回は忘れ物防止のためのトラッカー「Tile」というものを購入してみました。
今回購入した商品はこちら。
スマホから
【財布にしまえる⁈】カード型のUSBメモリ買って見た‼《アメリカンエキスプレスカード》
どうもこんにちは。
ただの大学生です。
今回はアマゾンで見つけた、財布にしまうことが出来る少しかっこいいUSBメモリをご紹介していきたいと思います。
紹介するものはこちら。
【ピアノ初心者】スマリーのロールアップピアノ買って見た‼《使用感をレビュー》
どうもこんにちは!
ただの大学生です。
大学生は2月上旬から春休みが始まり、私は特にこの2021年のこの社会の状勢的に家でずっと過ごすわけになるんですが、はっきり言って、暇です。
というわけで何かに挑戦 ...
【ゲーマー・ブロガー視線からのレビュー】東プレリアルフォースキーボードって実際どうなの?《使用感をレビュー》
どうもこんにちは!
ただの大学生でございます。
今回は、実はだいぶ前から使っている東プレのリアルフォースというキーボードについてのレビューを書いていきたいと思います。
その前に、みなさんは東プレ ...
【USB3.0ハブ付き】モニター置かないけどモニター台買ってみた《使用感をレビュー》
どうもこんにちは。
ただの大学生です。
今回は、モニターを置くわけでもないのにモニター台を買いました。
モニター台ってモニターを置くためだけでなく、例えばキーボードとかいろいろなものが置けるようになって ...